香 美 橋
(カガミバシ)


香美橋の緒言
(河口から十五番目の橋)
 香美橋は阿波市から善入寺島に架けられた 三つの橋の内 
最上流に架る橋で潜水橋になっている
 他の橋に比べマイナー
的な存在になっている
                    
・ 橋長; 147 m         ・ 車線; 1車線(待避所なし)  
・ 路線名; 県道 市場--学停車場線 ・ 完成年; 昭和27年(1952年)
・ 上部工形式; RC床版橋     ・ 所在地; 阿波市市場町香美    

夏草生い茂る香美橋全景  左岸市場町側より(2019年9月撮影)

菜の花咲き乱れる香美橋全景 左岸市場町側より (2020年4月撮影)

香美橋正面 市場町側より善入寺島側を望む

香美橋正面 善入寺島側より市場町側を望む

橋上より上流側を望む 青い阿波麻植大橋が川面に映る

橋上より下流側を望む 鏡の様な川面

善入寺島の栽培野菜 葉物野菜が多かった

肥沃な用土で育つ葉物野菜

食用栽培の 菜の花 が咲き乱れる様は圧巻です

静かな川面と草の浮島が絵になる風景

菜の花が咲く吉野川分流