四国中央橋
(シコクチュウオウバシ)


四国中央橋の緒言
(河口から三十四番目の橋)
三好市 池田町は一般国道32号線と132号線が交差しており 
この橋は2路線が重複する「三好大橋」付近の渋滞を解消する為
架設された 橋桁の材料には耐候性鋼材が使用されている
   
・ 橋長; 548 m    車線; 上下各1車線(両側に段差付歩道)
・ 路線名; 一般国道32号線  ・ 上部工形式; 鋼桁橋+PC床版橋
・ 完成年; 平成15年(2003年)               
・ 所在地; 三好市池田町洲津--同市井川町西井川
          


四国中央橋の全景 左岸側より

橋の側面全景 右岸下流側より

橋の歩道の標識 左岸側歩道より

橋上より上流側を望む

橋上より下流側を望む

緩やかに弧を描く橋の側面 左岸下流側より


橋を遠望 右岸上流側より